経営理念
お客様の喜びと
私たちの幸せの
両立を
追求していく
人としての成長と、
サービス・商品の向上を通じ、
真心を込めた住まいづくりを
我々の使命、価値とし、
お客様の喜びと私たち自身の
幸せの両立を追求していく。
組織ビジョン
笑顔と思いやりで
未来を豊かにするワンチーム
-
01
どのような笑顔や
思いやりなのか?笑顔 元気な、活き活きした、きらきら輝く・思いやり助け合う、さりげない、優しい、厳しい
-
02
未来を
豊かにするとは?住まい、暮らし、こころ、
教養などの豊かな未来を切り拓いていくこと -
03
誰がワンチームに
入るのか?ティーアラウンドに関わる全ての人達
(お客様、取引先、私たち)
行動指針
- 私たちは気持ちの良い挨拶を率先して行います。
- 私たちは謙虚かつ前向きな姿勢で行動します。
- 私たちは相手の立場を起点に考えます。
- 私たちは自らの成長を求め、仲間の成長を支えます。
- 私たちは諦めずにやり遂げます。
- 私たちは感謝の気持ちを言葉で伝えます。
代表取締役ご挨拶

このたびは、弊社のホームページにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
ティーアラウンドは、タクトホームの子会社として、住宅関連設備機器(オプション)の販売事業からスタートし、
以来、住宅点検・メンテナンス・リフォーム・新築分譲住宅と、一歩一歩、事業を拡充させてまいりました。
これまで弊社を選んでくださったお客様、一緒に歩んでいただいた協力会社様のお力添えのおかげで、
現在では、東証一部上場企業『飯田グループホールディングス』の連結会社として、その一端を担うまでに成長を続けております。
あらためて言うまでもありませんが、時代の変化は驚くべき速さです。
建設不動産業界においても、DX、ニューノーマル、ダイバーシティ、カーボンニュートラル、SDGsなどなど、
挑戦すべき新しい課題が数多くあり、日々取り組んでいます。
さておき「住宅」というものにおいて、「住む人を守る」という目的に関しては、縄文の昔から全く変化していません。
「夏涼しく」、「冬暖かく」、「地震に強く」、「水害を避け」、「火災に負けず」、「犯罪から命と財産を守る」。
住む人の健康を維持し、心を和ませ、明日を生きるエネルギーをチャージする。
我々ティーアラウンドでは、新しい技術や素材、工夫をどんどん取り入れ、
「より良い住まい」を、「よりリーズナブル」に実現することを終わりなき命題としています。
その通過点として、住宅の成績表である「住宅性能評価8項目最高等級取得」を既に達成し、
人生100年時代に向けて「70年住み続ける」ための点検や、メンテナンス保証も充実させております。
まずはどんなことでもご相談ください。
お客様の笑顔が見たくて、お客様にとことん尽くしたい、そんなスタッフが待機しております。
一緒に働きたいなぁ~とご興味を持たれた方もまた、まずはご一報ください。
やる気さえあれば、いつでも歓迎いたします。私もそんなふうに、この仕事に出会い、歩んできました。
さらなる飛躍を胸に、社員一同、よく走り、時に立ち止まり、振り返り、
また前を向いて、日々輝こうとしています。そして社会に広く貢献していけるよう、これからも成長を目指します。
引き続き、ティーアラウンドをよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長
会社概要
商号 | ティーアラウンド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒202-0021 東京都西東京市東伏見3丁目8番13 グラファーレビル2F |
設立 | 2010年6月 |
資本金 | 50,000,000円 |
役員 |
|
連絡先 | TEL: 042-452-1808 FAX: 042-464-0636 |
事業内容 | 不動産事業、リフォーム事業、 オプション事業、損害保険代理店業務、その他 |
免許登録 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第10142号 特定建設業 東京都知事許可(特-1)第149990号 二級建築士事務所 東京都知事登録 第15512号 |
取引銀行 | 三井住友銀行 みずほ銀行 きらぼし銀行 オリックス銀行 商工組合中央金庫 |
グループ企業 | タクトホーム株式会社 株式会社ソリド・ワン |
サステナビリティ
ティーアラウンドは、「SDGs(持続可能な開発目標)」を重要な経営課題ととらえ、幸せで豊かな住環境の創造を通して持続可能な社会づくりに貢献します。安全・健康、地球環境にやさしい事業をこれからも推進してまいります。
取り組み内容 | SDGsとの関連 | 重要テーマ | |
---|---|---|---|
安心・安全 ・安価な 住宅の供給 |
住宅性能 評価の取得 |
|
消費者課題 |
海外での 住宅事業の 推進 |
IGストロング CB工法の開発 |
|
|
AIを活用 した生産性 向上 |
営業、施工 管理へのICT 導入 推進 |
|
|
健康に配慮 した住宅の 開発 |
健康住宅の 開発 |
|
|
従業員、 家族の 健康増進 |
ウェアラブル デバイスによる 健康増進 |
|
労働慣行 |
ライフワーク バランスの 推進 |
WEB会議、 リモート ワーク推進 有給取得促進、 産休育休取得 |
|
|
取引に関する法令遵守と 社内浸透 |
サプライチェーンマネジメントの 推進 |
|
公正な 事業慣行 |
地球温暖化 対策 |
住宅性能評価の 取得 |
|
公正な 事業慣行 |
内部統制 システム |
コーポレート ガバナンスの 強化 |
|
組織統治 |
コンプライ アンスの徹底、 法令遵守 |
|||
リスクマネ ジメント体制の 構築 |
|||
IR活動 (投資家との建設的 対話) ステーク ホルダーとのダイアログ |
|||
情報セキュ リティの強化 |
個人情報保護方針 |
|
グループ企業
ティーアラウンド株式会社は飯田グループホールディングス株式会社の子会社、タクトホーム株式会社の100%出資子会社です。